ネット副業についてのメリットとデメリットです。
今ネットで副業をしている人が増えてきてはいるとは思いますが、まだまだ一度もやったことがない人は多いでしょう。
ネットを使い稼ぎ、副業とすることのメリットとデメリットについてをお話しします。
Contents [hide]
ネット副業のメリット
聞こえは手軽そうでしょ?
ネット副業のメリットは
- 家でもどこでもできるものが多い
- すぐに始められる
- 自分のペースでできる
です。
家でもどこでもできるものが多い
ネット副業は字のごとく、インターネットを使った副業のことです。インターネットさえあればどこでもできますので、家でもカフェでも、最悪公園でもできます。笑
場所が限られて、どこどこでしかできない。となっていると空いている時間にやるのは難しいかもしれませんが、限られていませんので、タイムスケジュールも組みやすいでしょう。
すぐに始められる
ネットでの副業は驚くほどにすぐに始めることができます。
通常、起業や副業となると設備を整えるのに労力(時間)と費用がかなりかかりますが、ネットでの副業はほぼかかりません。
必要なのは、
- インターネット回線(5000円前後)
- パソコンかスマフォ(ピンキリ!)
- ネット副業に必要な設備(2万円前後)
くらいです。
あるものだけでやることもできますし、もっとかけようと思えばお金はいくらでもかけられます。
自分のペースでできる
副業は稼ぐことが目的でしょうが、少しでも足しになれば嬉しいものです。
他人のペースでやるのではなくて、自分で自分を管理していきますから、好きなペースでできます。
集中して副業をしたいのであれば、可能ですし。今月は少し休みたいというのであれば休むのも可能です。
この他人に管理されずにお金を稼げる、というのが気持ちよくてやる人、多いみたいですねえ。笑
ネット副業のデメリット
ネット副業のデメリットは、
- 既にブルーオーシャンではない
- 個人情報流出の可能性
です。
既にブルーオーシャンではない
ネットで副業をしている人は多いので、今からでも稼ぐことは可能でしょうが、正直ブルーオーシャンなのか?と聞かれればNO!と答えられます。
稼げている人にとっては、稼ぐコツがわかるでしょうから、ブルーオーシャンでしょうが、初心者にとっては完全血なまぐさい争いのフィールドです。
理由は参入障壁が低すぎるところにあります。誰でもリスクや費用をかけずに始められるものが多いので、やってみる人が限りなく多いです。
ただなんとなくやっていれば稼げるジャンルではないのは先に知っておきましょう。
誰でも始められるけど、誰でも稼げるっていう甘い蜜のような文句に釣られないように(ー ー;)
個人情報流出の可能性
個人情報流出はネットで発信のつきもの
ブログやSNSを使っていて、私がもっとも恐れるのが「個人情報流出」の可能性です。
個人情報流出のリスクがあることを知ってきましょう。
ネットを使っての副業をするときに、自分が何者かを伝えるシーンがあるでしょう。そう言ったシーンのときに写真やプロフィールを載せたりすると、身バレするかもしれません。
会社に勤めながら副業をしているとなると、副業をしているのが、あまり周りには知られたくない人もいるでしょうから、その辺だけは注意しましょう。
要領を守れば、身バレすることはありませんが、会社には副業をしていることがバレる可能性があります。副業が不可能な会社な場合は…やり方はありますが、記事に書いていいのやら。笑
ちなみに、身バレしないでしょーと思っていても、世の中には専門の探偵がいますし、私個人でも証拠があればだいぶ身元をわることができますから、本当に注意です。
まとめ
ネット副業をする上でのメリットとデメリット、
- 家でもどこでもできる
- すぐに始められる
- 自分のペースでできる
- ブルーオーシャンではない
- 個人情報流出のリスク
でした。
特に身バレしたくない人は個人情報流出のリスクには気をつけましょう。
どこでも場所に限らず、自分のペースで稼げるとは言っても、稼いでいる人は結構規則正しかったりするんですけどね!(^。^)ヒャホ